チエノワの読書と暮らし研究所

正解のない世界で楽しく生きる!

桜の葉茶(紅茶)作ってみた

こんにちは!

 

チエノワです。

 

前回、桜の葉を蒸して、お茶を作ったのですが、

chieno-wa.hatenablog.com

 

どうにも苦くて、後味がちょっとなぁと。

 

別の方法で、お茶にしてみました。

 

 

作り方

  1. 桜の葉を取ってくる
  2. 桜の葉を洗う
  3. 桜の葉を一日陰干しする
  4. 桜の葉を細かく切る
  5. 手で20分くらい揉む
  6. 数時間(3時間は必要)発酵させる
  7. 弱火で炒って発酵を止める

 

桜の葉を洗い、しなるまで干す(1日くらい目安)

 

ハサミなどで、細かく刻む



手でもむ(20分くらい)



ボウルをラップで包んで、発酵させる
数時間すると、ピンク色になってきます

(もし色が変わらなければ、もむのが足らずに、

発酵がうまくいかないこともあるらしい。)

 

発酵を止めるために、弱火で炒る
ある程度、乾燥してきたら大丈夫

 

完成

 

感想:蒸しただけの葉っぱより、こちらの方が後味がいいですね。

 

桜の葉は、香りがステキです。

 

興味が湧いたら試してみてください。

 

 

ありがとうございました。

 

ではでは~