チエノワの読書と暮らし研究所

正解のない世界で楽しく生きる!

四角豆(うりずん豆)とは?実だけでなく、根まで食べられる!サクサク野菜

こんにちは!

 

チエノワです。

 

四角豆うりずん豆)という野菜を知っていますか?

 

スーパーなどでも、あまり見ませんよね?(地域によりますが)

 

おもしろそうな野菜だったので、

 

種から栽培してみました。

 

 

 

四角豆について

 

四角豆は、熱帯アジア原産といわれていて、

 

マメ科の植物。

 

沖縄を中心に栽培されているそうですね。

 

夏野菜として栽培し、

 

9~10月くらいが収穫最盛期。

 

緑のカーテンとして使えなくもないかも?

 

栽培してみると、収穫量は多めでした!(^^)!

 

サクサクした歯ごたえで、クセがないのがいいですね!

 

美味しかったので、ご紹介します。

 

 

四角豆をゆでて食べてみた!

四角豆は、つる性の植物
どんどん伸びてきます!ので、
ネットを張ります。
枯れたら、根まで食べられるらしいですよ!

 

下ごしらえとして
塩を少々入れて、茹でます
茹でると、グリーンが濃くなりますよ

 

茹でたら、氷水で冷やします
色止めするためです
時間がたつと、変色しちゃうんですよね

 

変色すると、こんな感じになっちゃいます
味に問題はないんだけど、
見た目がちょっといただけなくなる(>_<)
自分で食べる分には、気にしませんが

 

おひたしにして、いただきました!
かつお節をかけて、めんつゆなどで味付け
サクサクした食感が良くて
飽きの来ない味ですね!

 

 

感想


天ぷらも試してみたんだけど、

 

サクサクした食感が損なわれるので、

 

茹でて、そのままいただくのが、一番良かったですね。

 

 

 

四角豆の根を食べてみた!

 

なんと!

 

四角豆は、

 

根の方も、イモのように食べられるということで、

 

そちらも食べてみました。

 

ちょっと早取りだったのか、
色が白かったですね
イモみたいというだけあって、
自然薯のような香りがしましたね

 

洗ってから、皮を削ります
塩を少々入れて、茹でます
茹で時間は、15分以上!
繊維が硬くて、なかなか茹で上がらなかったですね

 

塩茹でして、そのまま食べました
太いところは、何とか食べられたけど、
細い部分は、繊維が硬くて食べられませんでした
ほとんど筋でしたね
味は、イモみたいな感じでした
茹でた後、天ぷらにしたりもするようですね


感想

 

根(イモ)に関しては、そもそも取れる量が少ないので、

 

食べられるところが少ないし、茹で時間もかな~り長い!

 

美味しいけども、ちょっと微妙でしたね。

 

 

 

食べてみたい!と興味が湧いたなら

 

栽培するのもありですよ~!

 

 

ありがとうございました。

 

ではでは~