チエノワの読書と暮らし研究所

正解のない世界で楽しく生きる!

本は人を自由にする!

自分の可能性を広げよう!

 

こんにちは!

 

チエノワです。

 

ユーチューブやゲームに、ついつい時間を使っていませんか?

 

時間の使い方は人それぞれですけど、

 

読書の時間も、その選択肢に入れてほしいですね。

 

なぜ読書がいいのか?

 

その理由が書いてある本のご紹介です。

 

本は人を自由にする?

彼らが本を重視するのは、本は人間を自由にする、より高度な本を読むほどより自由に考える力を持つ人間になれる、と考えているからです。そして、僕の考えでは、それは、本当なんだ。

物事を考えるには、まず考える対象を抽象化し、概念としてとらえることができないといけないのだけど、それをするのは「ことば」のはたらきです。そして、「ことば」の力を育ててくれるものが、本なんだ。

(中略)

本を読んで、自由に使いこなせることばの数や表現の種類を増やしていけば、思考する力や世界を理解する力を高めることができる、という考え方には、だから十分な理由があると僕は思う。

 

「自分と未来の作り方」石田英敬著 2010年

自分と未来のつくり方――情報産業社会を生きる (岩波ジュニア新書) | 石田 英敬 |本 | 通販 | Amazon

 

 

お金を例えにして、考えてみたい。

 

お金ってそもそもなんだと思いますか?

 

諭吉のお札とかコインのこと?

 

日本銀行が発行する券?のことでしょ?

 

そうですね。

 

お札に、そう書いてありますよね。

 

お金って、お札があるから本物のように見えるけど、

 

 

 

ホントのところは・・・

 

 

 

 

 

 

お金は概念(共同幻想です。

 

 

このひと、なに言ってるの?とか、

 

そんなこと知ってるという人もいると思う。

 

まずは、概念(共同幻想)だと知ることが必要だよね。

 

そこから、

 

高い安いや、損得などだけじゃなく、

 

価値、金融、銀行などの言葉や概念を知ることで、

 

お金というものについて、

 

より自由に考えることが、できるようになる。

 

お金という概念だけでも、

 

知れば知るほど奥深いんだけど、

 

お金以外のことでもそれは同じ。

 

自分の好きなジャンルを見つけよう

 

いろいろな知識や概念を得て、

 

思考の自由度が高まれば、

 

人生の自由度も高くなる。

 

いろいろな可能性に気づくことができるようになるんだ!

 

読書の時間増やしたくなりませんか?

 

 

ありがとうございました。

 

ではでは~